※プロモーション広告を利用しています
生活

ゴーダチーズとエダムチーズの違いは何?カロリーと外見の違いも調査!

みんな大好きなチーズ、オランダが有名な産地だということをご存じですか?

 

オランダ産のチーズにはゴーダとエダムの2種類あるそうです。

ではゴーダチーズとエダムチーズの違いって何なんでしょう?カロリーや外見の違い、気になりませんか?

 

そこで今回はゴーダチーズとエダムチーズの違いは何なのか、カロリーと外見の違いも調査してみました!

スポンサーリンク




ゴーダチーズとエダムチーズの違いは何?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ruby(@travelrecord.de)がシェアした投稿

世の中にはたくさんのチーズ好きがいますよね!でもそのチーズ、意外や意外、オランダが有名な産地だってご存じでしたか?

オランダ産のチーズは主にゴーダチーズとエダムチーズの2種類あります。

 

ゴーダチーズはよく聞きますが、エダムチーズは初耳!という方も多いんじゃないでしょうか?ゴーダチーズとエダムチーズ、食べ比べずしてその違いを知りたくないですか?

ここではそのオランダ産のゴーダチーズとエダムチーズの違いをご紹介していきます!!

ゴーダチーズとエダムチーズの違いは産地?

オランダ産ののチーズにはゴーダチーズとエダムチーズの2種類があるということをお伝えしました。

ではそのゴーダチーズとエダムチーズの違いっていったい何なんでしょうね?

 

調べてみたところ、ゴーダチーズとエダムチーズの違いは、その産地に由来するようです。

簡単に想像がつくかもしれませんが笑、ゴーダチーズはオランダのゴーダという地域で、エダムチーズはオランダのエダムという地域で作られています。

 

ちなみに、ゴーダはオランダの中でも南部、エダムは北部の地域なんだそうです。

そして、一応オランダ産チーズの中で1番のシェアを誇るのがゴーダチーズで約60%の生産量があるみたい!それに次いでエダムチーズが生産量が多いようですね。

ゴーダチーズとエダムチーズの違いは産地

ゴーダチーズは南部のゴーダ地域、エダムチーズは北部のエダム地域が産地

では、ゴーダチーズとエダムチーズって具体的にどんなチーズなんでしょうか?

ここからはゴーダチーズとエダムチーズについて、それぞれ詳しくご紹介していきます!

ゴーダチーズってどんなチーズ?

 

この投稿をInstagramで見る

 

宮古島チーズ工房(@r390.coppe)がシェアした投稿

まずはゴーダチーズについてご紹介していきますよ!!

先ほどもお伝えしましたが、ゴーダチーズはオランダ南部のゴーダと呼ばれる地域が産地のオランダを代表するチーズです。

 

正式なサイズが直径35cm×高さ11cm・重さ約12kgと決められているらしく、それより小さいとベビーゴーダ呼ばれ、ゴーダチーズ失格なのだとか。

味はマイルドで、日本でもよく見かけるチーズになっています!

 

【余談】

ちなみに、チーズにはプロセスチーズナチュラルチーズというものがあります。

プロセスチーズは加熱処理された長期保存向きのチーズ、ナチュラルチーズは加熱処理されていないものみたいです。

 

カマンベールチーズやモッツアレラチーズ、今回のゴーダチーズやエダムチーズといったように、いわゆる名前付きのチーズはナチュラルチーズに当たります。

プロセスチーズは、チェダーチーズやゴーダチーズが原料として日本では使われているようなので、興味を持った方はスーパーなどで見てみてください♪

 

話をもとに戻して…ゴーダチーズは加熱処理されていないナチュラルチーズで、その中でもセミハードタイプという比較的硬いチーズのようです。

 

そして、日本で見かける加工済みのプロセスチーズの主原料はゴーダチーズがで、特にスライスチーズの中にはゴーダチーズを前面に出した商品もあります!

【ゴーダチーズ】

加熱処理されていないナチュラルチーズ

セミハードタイプと呼ばれる比較的硬い部類のチーズ

サイズが明確に決まっていて、味はマイルド

ゴーダチーズがどんなチーズかわかったところで、ではエダムチーズはどんなものなんでしょう?

続いてはエダムチーズについてご紹介していきます!

エダムチーズってどんなチーズ?

 

この投稿をInstagramで見る

 

ℴℴ ℴ ℴ ℴℴℊ(@gooddayforyou.roppongi)がシェアした投稿

ゴーダチーズはサイズが決まっていて味がマイルドな、ナチュラルチーズのなかでも比較的硬い、セミハードタイプのチーズでしたね。

ではエダムチーズはどうなのでしょう?

 

調べたところ、エダムチーズもナチュラルチーズのうちの1つで、ただゴーダチーズよりもさらに硬い、ハードタイプのチーズのようです。

イメージとしては削って粉チーズになるレベルで硬いという感じで、実際粉チーズとしても使われています!

 

そして、エダムチーズがユニークなのはその熟成方法!ブルーチーズなどはカビ、そのほか普チーズは熟成に酵素や菌を使います。

でもエダムチーズはなんとチーズダニを使って熟成させるんだとか!カビとか菌とかでも少しぎょっとしますが、ダニは想像の斜め上を行ってますよね笑

 

気になるお味ですが…癖のない味だそうです。

熟成方法は他と違って少し驚いてしまいますが、エダムチーズ、ぜひ試してみたいチーズですね!!

【エダムチーズ】

加熱処理されていないナチュラルチーズ

粉チーズなどにも使われる硬い、ハードタイプのチーズ

熟成はチーズダニを使用、味は癖がない

ゴーダチーズをエダムチーズについてわかったところで、ここからはさらにポイントを絞って、ゴーダチーズとエダムチーズのカロリーと外見の違いについてご紹介していきます!

スポンサーリンク




ゴーダチーズとエダムチーズのカロリーの違いを調査!

 

この投稿をInstagramで見る

 

天野 未夢(@__3dream__)がシェアした投稿

ゴーダチーズとエダムチーズの違い、だんだん分かってきましたね!!

味はどちらも食べやすそうでしたが、やはりどんなにチーズが好きでも気になるのはそのカロリー。

 

ここでは、ゴーダチーズとエダムチーズのカロリーの違いについて調べてみました!

一般的に、チーズってものすごくカロリーが高いですよね。100gで400キロカロリーはゆうに超えてしまいます。

 

ですが、ゴーダチーズやエダムチーズは、チーズに含まれている脂肪分が少なく、カロリーもどちらも100gあたり400キロカロリー以下!!

少しヘルシーですね!とはいえ、ゴーダチーズのカロリーは380キロカロリーエダムチーズのカロリーも358キロカロリーですから、そこまでヘルシーというわけでもない…

 

ゴーダチーズやエダムチーズはほかのチーズとのカロリーの違いはあるものの、断然ヘルシー!というわけでもないので食べすぎには注意ですね(笑)

ゴーダチーズもエダムチーズもカロリーは比較的低め

では最後に、ゴーダチーズとエダムチーズの外見の違いについて解説していきます!

スポンサーリンク




ゴーダチーズとエダムチーズの外見の違い見分け方は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Gourmet旅(@gourmet00000)がシェアした投稿

ゴーダチーズとエダムチーズの違い、ここまでお判りいただけましたか?

ではオランダに行ったとき、ゴーダチーズなのかエダムチーズなのか、どうやって見分けるんでしょうね?外見に違いはあるんでしょうか?

 

ここではゴーダチーズとエダムチーズの外見の違いについてご紹介していきます!

オランダのお土産でチーズを買いたいとき、お店の表示を読むよりその外見でゴーダチーズなのかエダムチーズなのかを見分けたいですよね。

 

調べてみましたが、これ外見だけで見分けるのはオランダ国内だと意外と難しいんです!

まず、ゴーダチーズは、周りがロウでコーティングされているため、特に包装されずに売られているものが多いみたいです。

 

ですから、外見はいわゆるチーズの色、黄色といったところでしょうか。たまにフィルムや真空パックに入ったものもあるようですが。

一方エダムチーズはどうなんでしょうか。

 

エダムチーズは、輸出用とそうでないもので外見が違う!!

オランダからの輸出用のエダムチーズには赤色のパラフィンワックスがかけられているようで、ここから日本では赤玉とも呼ばれていたそうなんです。

 

ただ、ここからが問題で、オランダ国内で消費されるエダムチーズには黄色のワックスが施されるそうなんです!!

だからオランダに行ったときに外見からチーズを見分けようとしても…ゴーダチーズもエダムチーズも、どちらもその外見は黄色。

 

やはり外見だけでチーズを見分けるのは難しいみたいですね…

オランダ以外ではエダムチーズとゴーダチーズを外見で見分けることもできそうですが、しっかりと表示を見て買ったほうがよさそうですね笑

ゴーダチーズもエダムチーズもオランダ国内ではその外見は黄色

エダムチーズは輸出用だけ外見が赤

まとめ

今回は『ゴーダチーズとエダムチーズの違いは何?カロリーと外見の違いも調査!』ということでお伝えしてきました。

 

ゴーダチーズとエダムチーズの違いはその産地にあり、製造方法や味、硬さにも違いがありました。

 

ゴーダチーズもエダムチーズも、他のチーズに比べればカロリーは低く、その外見はオランダ国内だと見わけがつかず、国外だと外見で判断できそうです。

 

世の中にはまだまだいろんな種類のチーズがあります!

是非食べ比べてみてくださいね♪

スポンサーリンク