こんにちは。きよです。
マスク不足の影響で使い捨てマスクが品薄状態になりいろいろなところで影響が出ていますね。
また、マスクが品薄状態の時に花粉症の症状が出る季節がやってきました。
毎年使い捨てマスクが必要だった方にとっては大打撃ですね><;
そこで、手作りマスクを自分で作ろうという方が多くいらっしゃいます。
また、手作りマスクというとガーゼ生地を使ったものが多いです。
しかし、ガーゼ生地での手作りマスクには効果がないといった意見もあったりと不安ですよね?
そんな時にはやっぱり使い捨てマスクと同じような不織布やペーパータオルを使った手作りマスクを作ってみるのはいかがでしょうか?
そこで今回は手作りマスクを不織布やペーパータオルで作る作り方のご紹介です!
また、不織布やペーパータオルで作ったマスクの効果を高めるために抗菌スプレーなどの商品もご紹介しています!
手作りマスクの作り方!不織布で作る方法【動画】
市販の使い捨てマスクの品薄状態が続いていることで、手作りマスクの作り方がたくさん紹介されていました。
その中から不織布で作る手作りマスクの作り方を紹介している動画をご紹介していきます!
手作りマスクの作り方!不織布編①【動画】
こちらの方が紹介している不織布で作る手作りマスクの作り方はかなり丁寧にマスクを作る時の注意点なども話しながら作られていました。
また、この動画で紹介されいる材料はすべて100円ショップで揃えていらっしゃいました。
マスクの材料として使っている不織布もラッピング用ということで可愛いデザインの不織布を使われています。
手作りマスクの作り方!不織布編②【動画】
こちらの方が紹介している不織布で作る手作りマスクの作り方はゴムの部分を再利用してしまうというちょっと変わった手作りマスクの作り方です^^
市販の使い捨てマスクが売っていないのであれば作ってしまおうという人が増えているので、当然マスクの材料であるマスク用のゴムも品薄になってきます。
それならば、マスクのゴムを再利用してしまう!という発想は素晴らしいですね。
また、最初に作る時に手をかけることで簡単に取替ができてしまうというアイディアには感心してしまいます^^
手作りマスクの作り方!不織布編③【動画】
こちらの方が紹介している不織布で作る手作りマスクの作り方は市販の使い捨てマスクと同じような出来上がりになります。
ミシンを使ってのかなり本格的な手作りマスクの作り方です!
しかし、使っている材料は不織布とラッピングタイと使い捨てマスクのゴムの再利用ということのようなので簡単に作れそうです。
手作りマスクをガーゼなどの布地で作る時は端の処理などが大変なのですが、この方の動画のように不織布を使ってミシンで作るのもしっかりしたものが出来上がっていいですね。
手作りマスクの作り方!ペーパータオルで作る方法【動画】
また、手作りマスクをガーゼ生地以外のもので作る方法としてキッチンなどで使うペーパータオルで作る手作りマスクの作り方を紹介している方もいらっしゃいます。
それではペーパータオルで作る手作りマスクの作り方を紹介している動画です。
手作りマスクの作り方!ペーパータオル編①【動画】
こちらの方が紹介しているペーパータオルで作る手作りマスクの作り方はペーパータオルだけではなく、100円ショップなどにもある紙ナプキンも使ってかわいいマスクになっていました。
このようにペーパータオルだけでなく、紙ナプキンも使うことで簡単にかわいいマスクがたくさんっ作れてしまいますね^^
紙ナプキンのデザインは豊富にあるので、自分のお気に入りのマスクを手作りしてみてはいかがですか?
手作りマスクの作り方!ペーパータオル編②【動画】
こちらの方が紹介しているペーパータオルで作る手作りマスクの作り方は面倒なプリーツ等は作らずにマスクを作っていらっしゃるので、工作が苦手な方でも作れちゃいそうですね^^
また、手作りマスクの材料で品薄になることが予想されるマスク用のゴムも、ストッキングで作られているところがなるほどと思いました!
手作りマスクの作り方!ペーパータオル編③【動画】
こちらの方が紹介しているペーパータオルで作る手作りマスクの作り方は元看護師さんという視点から説明されています。
2種類のペーパータオルの手作りマスクの作り方とハンカチで作る手作りマスクも紹介されています。
どのマスクも同じ作り方ですごく簡単ですね^^
これまで、不織布やペーパータオルで作る手作りマスクの作り方をご紹介してきました。
しかし、このようにご紹介した手作りマスクではウィルス対策や花粉症対策に不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方には、ここで紹介した手作りマスクにウイルスをカットする抗菌スプレーをして使用されることをおすすめします!!
手作りマスクに使える不織布やペーパータオルはこれ!
これまでご紹介した手作りマスクの作り方の材料として使われた不織布やペーパータオルはどこで購入することができるのでしょうか?
動画で紹介されていたものは100円ショップやホームセンターなどで揃えるとができそうな物が多かったですね。
しかし、市販のマスクがすぐに品薄となった今マスクを手作りする方も増えたとあって、身近なお店にある不織布やペーパータオルも品薄状態になるのは時間の問題のような気がしますね^^:
そこで、おすすめなのはやはりネット通販です!
コロナウイルスやその他のウイルスの感染予防のために不要な外出を控えたい方にもおすすめですね!
手作りマスクの作り方で紹介した材料の不織布の購入はこちら!
手作りマスクの作り方で紹介した材料の不織布のおススメの商品はこちらから購入できます。
⬇⬇⬇不織布の購入はこちらから
ラッピング用なので広くてたくさんのマスクが作れます。
おすすめは白ですが、他にもいろんな色があるので好きな色のマスクが作れますよ!
▶カラー不織布ロール 白 5M切売 運動会 発表会 イベント 布不織布
手芸屋さんの不織布のマスク用フィルターシートです。
マスク作りに最適です!!
不織布にグラデーションの色加工の模様が入っています。この不織布でマスクを作るとおしゃれかも!
▶【大人気】【ラッピング・包装】【生花・花束・アレンジ】お花・鉢植えのラッピングに【グラデーション】フラワーラップ・グラデーション不織布シート(No.5)WEAP-42
お弁当を包むための不織布ですが、このデザインでマスクを作るのもありかもですね^^
▶不織布シート アラカルト (20枚入) 750 絞 グリーン【折箱 仕出 お弁当用品】【ふろしき】【風呂敷】【業務用厨房機器厨房用品専門店】
作りマスクの作り方で紹介した材料のペーパータオルの購入はこちら!
手作りマスクの作り方で紹介した材料のペーパータオルのおススメの商品はこちらから購入できます。
⬇⬇⬇ペーパータオルの購入はこちらから
コストコのペーパータオルは厚手でフィルター効果も期待できそうです!
▶【あす楽】即納【COSTCO】コストコ通販【KIRKLAND】ペーパータオル160シート×12ロール1セット
こちらも厚手のペーパータオルです。
▶■ライオン リードペーパー超厚手中サイズ 6Pk入 〔品番:PTGAM〕[TR-7506538×6]
リードキッチンパーパーの業務用です。超厚手だそうですよ^^
▶業務用 リードペーパー 超厚手 中サイズ 40枚×2ロール
手作りマスクの効果をさらに高めるために!
手作りマスクの作り方で、不織布やペーパータオルで作る方法をご紹介してきました。
しかし、手作りのマスクでは花粉症対策やウイルス対策としてはまだ不安を感じてしまう方がいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな手作りマスクの効果に不安を感じてしまう方にはウイルスをカットする抗菌スプレーを一緒に使用することをお勧めしています!
手作りマスクにおススメのウイルスをカットする抗菌スプレーの商品はこちらから購入できます。
体に優しい天然成分などの抗菌ウイルススプレーを探してみました^^
手作りマスクのウイルスカットの効果を高めてくれるおすすめのウイルススプレーの購入はこちらからどうぞ!!
⬇⬇⬇
●「函館えさん昆布の会」のハッカ油スプレーのお得なセットです。ハッカのメントールに抗菌・抗ウイルス作用があります。
▶ハッカ油 スプレー お得セット (本体10ml、詰替え12ml×2本入) 北海道 北見 ハッカ油スプレ 国産 虫よけ アロマ ミント メール便 送料無料 マスクスプレーに
●「ピカッとハウス」の「ROOSH ウイルスガード」はお肌に優しいノンアルコールだけど食品添加物由来で99.9%除菌の最強のウイルススプレーです!
●全日本通販本店 「NANO プラチナ」はお医者さんがおすすめするウイルスカットの効果が高いウイルススプレーです!
まとめ
今回は「手作りマスクの作り方!不織布やペーパータオルで作る方法まとめ」ということでお伝えしていきました。
手作りマスクの作り方で、不織布やペーパータオルで作る方法の動画をご紹介していきました。
手作りマスクの作り方はミシンを使ったり大変なイメージがありますが、不織布やペーパータオルを使うことによって簡単に作ることができるのですね。
また、不織布やペーパータオルを使った手作りマスクの花粉症対策やウィルス対策の効果を上げるためにウイルスをカットする抗菌スプレーも一緒に使うのもおすすめです!
⬇⬇⬇こちらの記事もおすすめです!
マスクの作り方について知りたい方はこちらもどうぞ!
▶手作りマスクの作り方!ガーゼ以外の材料や方法のまとめ【動画】
▶手作りマスクフィルター入れの作り方!簡単・プリーツ・立体型まとめ!手縫いもできる!
▶手作りマスクの作り方!プリーツワイヤー入り子供用の簡単レシピと型紙【動画】
マスクのフィルターシートについて知りたい方はこちらからどうぞ!
▶手作りマスクのフィルター代用は何がある?どこで買える?販売場所は?
▶手作りマスクにフィルターシートを入れたい!どこで買える?種類や販売場所は?
マスクの洗い方について知りたい方はこちらからどうぞ!
▶マスクの洗い方で不織布は洗濯機でOKって本当?中性洗剤のおすすめも調査!
▶マスクの洗い方・使い捨てマスクはどの中性洗剤で洗えばいいの?
ピッタマスクについて知りたい方はこちらもどうぞ!
▶ピッタマスクの洗い方で化粧やファンデーションが落ちる方法はある?
▶ピッタマスクの色が変わる色落ちや黄ばみを防ぐ洗い方や方法はある?
▶ピッタマスクのウイルス対応用があるって本当?定価はいくらか調べてみた!
▶ピッタマスクの付け方は裏表上下どれが正解?正しい付け方を調査!
▶ピッタマスクにウイルススプレーでウイルスカットの効果が出るって本当?