アンパンマンが大好き過ぎて人生変えられちゃった男、小磯卓也。
研究ページは150p以上だとか。
そんなアンパンマン研究家でもある小磯卓也はどんな仕事してるの?
学歴や経歴、プロフィールは?気になることだらけ。
今回は「小磯卓也の仕事や経歴に学歴は?アンパンマン研究家のプロフィール!」と題して小磯卓也を調査!
小磯卓也の仕事や経歴は?
アンパン作家やなせたかし先生に出会い「みんなの夢を守る」という言葉に感銘を受け人生変えられちゃった男、小磯卓也さん。
そんなアンパンマン研究家の小磯卓也さんはいったいどんな仕事をしているのでしょう?
ここでは仕事や経歴についてご紹介していきます。
小磯卓也の仕事は何?
「アンパンマン」のような存在になりたい小磯卓也さん。
この投稿をInstagramで見る
そんな小磯卓也さんは実は起業家なんです!
調べたら結構スゴイ仕事の経歴をお持ちでした!仕事の経歴については後でお伝えします。
アンパンマン研究家でもある小磯卓也さんの現在のお仕事がこちら!
- 「株式会社PersonalMarketing」代表取締役CEO
- 「一般社団法人七夕協会(非営利)」代表理事
2つの企業の代表を務めていらっしゃるんです!
なぜこの2つなのかというと、アンパンマンの生みの親、やなせたかし先生の影響が大きいとのことです。
やなせたかし先生がおっしゃった「みんなの夢を守る」という言葉に感銘を受け、2つの会社を設立したのです。
この2つの会社まったく違うように見えますが、実は小磯卓也さんの存在意義が込められており繋がっています。
- 七夕で、全世界から悲しみと喜びを集める
- マーケティングで、その悲しみを喜びに、喜びをもっと喜びに変える
- そして「みんなとしあわせをつなぐこと」
こうした思いから、アンパンマン研究家でもある小磯卓也さんは2つの会社を設立したんですね。
「みんなとしあわせをつなぐ」
この思いが全人類に広がって、人の幸せを願える人たちがたくさん増えたら素敵な世の中になりそうです♪
私は普段、自分のことだけで必死なので見習わないとですね^^;
2つの会社について詳しくは後ほど、ご紹介します♪
お次は小磯卓也さんの仕事の経歴について調べてみました!
小磯卓也の経歴は?
アンパンマン研究家であり、起業家でもある小磯卓也さん。
やなせたかし先生に人生を変えられちゃった男、小磯卓也さんの仕事の経歴はこちら!
- 2005年4月 株式会社ネットプライス(現:BEENOS株式会社)入社
- 2008年4月 子会社の株式会社デファクトスタンダード 入社(転籍)
- 2014年4月 顧問に就任
- 2015年7月 マーケティング支援会社「株式会社PersonalMarketing」設立
- 2016年7月 世界をより良くするために「一般社団法人七夕協会」設立
最初の仕事は2005年に入社した株式会社ネットプライスは総合通販会社です。
小磯卓也さんはマーケティング部、eコマースプロデュース部、新規ビジネス創造室などの部署を経験、
仕事として50社以上のマーケティングコンサルタント営業も行ったとか。
また、この会社主催の「ビジネスチャレンジコンテスト」で優勝したんです。
この優勝でリユース事業の立ち上げに指名され、子会社である株式会社デファクトスタンダードに入社。
このリユース事業が現在のブランド品の宅配買取 「Brandear」なんです!
菜々緒さんのCMでおなじみ「ブランド売るならブランディア♪」
小磯卓也さん、実は創業メンバーだったんですね。
めざまし⏰
ブランディア新CM
夢の舞台で決め台詞‼︎
ブルゾンちえみ pic.twitter.com/IFmtwipUXq— ★ほしの★ (@flyagainmwam) April 20, 2017
小磯卓也さんは主にマーケティング分野全般(インターネット、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)の仕事に携わりました。
約5年で80業種400社以上と業務提携、年商44億まで成長させる仕事をしたそうです。
スゴイですね!年商44億、その秘訣を知りたいですよね~
「めざましテレビ」や「バイキング」などにも取り上げられていて、セミナーなども行っていたみたいです。
人気講師だったみたいですよ!
私も聴きに行きたいです!そして目指せ億万長者!なんてww
しかし、会社が成功しても自分の家族が潤わない、
自分が本当にやりたいことをやり守りたい人のところにいないと幸せになれない。
この事に気づいて、2年かけて引継ぎをし、会社を辞められたそうです。
そして自分の思いを大切にし夢を実現するために2つの自分の会社を設立するのです。
やはりというか起業家になるだろうお仕事の経歴ですよね!ん~才能なのでしょうか。
私も努力すれば起業家になれるのか…経歴としては一切そんな気配はありませんのでセミナーに行かないとです( ;∀;)w
お次は小磯卓也さんが代表を務める2つの会社についてご紹介します。
小磯卓也は起業家!代表を務める2つの会社って?
やなせたかし先生の言葉に感銘を受け2つの会社を設立した小磯卓也さん。
この2つの会社には小磯卓也さんの思いが詰まっています。
素敵な理念と思いを持った2つの会社をご紹介します!
小磯卓也の「株式会社PersonalMarketing」て?
小磯卓也さんは代表取締役CEOの肩書を持っています。
その会社が「株式会社PersonalMarketing」!
その名の通り、マーケティング支援会社で、7つの事業を行っています。
- コンサルティング事業
- スクール事業
- アウトソース事業
- パートナー事業
- セミナー事業
- コミュニティ事業
- アド事業
「みんなと幸せをつなぐ」をコンセプトに商品やサービスを提供し、
楽しく暮らせる世界を造るマーケティング・イノベーションを伝えているようです。
続いてもう1つの会社についてご紹介します。
小磯卓也の非営利団体「一般社団法人七夕協会」って?
小磯卓也さんが代表を務める非営利団体「一般社団法人七夕協会」
こちらは「七夕」に関する6つの事業を行っています。
- 全国の七夕祭り・行事へ5つの支援(企画・資金・物品・人材・集客支援)
- 七夕に関するイベント・チャリティーセミナー・講演会等の企画実施・支援
- 七夕の普及・発展の情報提供サービス
- 七夕の会員コミュニティ・国際的な活動推進事業
- 七夕の寄付サイトの企画・政策・運営
- 七夕で集めた「願い事実現プロジェクト」企画実施・支援
「みんなで夢を描き合い、夢を知り合い、夢を守り合う」をコンセプトに「日本・地方・世界の創造までをつなぐ」活動をしています。
365TANABATAプロジェクト本部『一般社団法人七夕協会』のフライヤーです♪
動画はこちら→https://t.co/9KBb127yxh pic.twitter.com/231AEdKqxQ
— 一般社団法人七夕協会(学生事務局) (@365_tanabata) April 15, 2017
お次は石井洋介さんの出身高校や大学・学歴について調査!
小磯卓也の出身高校や大学・学歴は?
2つの企業の代表をしている小磯卓也さん。
アンパンマンのようになりたいと語っている小磯卓也さんはどのような高校・大学時代を過ごしたのでしょう?
出身高校や大学・学歴が気になるので調べてみました!
調べた結果、出身高校や大学、学歴の情報は出てきませんでした。
社会人になってからの情報はたくさん出てきたのですが、出身高校や大学・学歴になるとぱったりと出てきません^^;
画像か何かあるかなとも思ったのですが、残念ながら出身高校や大学・学歴に繋がる情報には出会えませんでした( ノД`)シクシク…
一応、学歴として大学を卒業されていることは分かりましたが、判明したのはこれだけ…
出身高校や大学・学歴の情報がない代わりと言っては何ですが、中学時代の情報を一つ発見しました!
それがこちら!
中学時代はバスケ少年だった?
これはインスタに投稿されていたバスケの写真にて判明しました。
この投稿をInstagramで見る
バスケシューズ購入されたってことは、今もバスケをされているんですかね^^
お次はアンパンマン研究家としての活動についてです。
小磯卓也・アンパンマン研究家としての活動は?
アンパンマンが大好き過ぎて人生変わっちゃった男、小磯卓也さん。
SNSでもアンパンマンの画像をたくさん投稿しています。
アンパンマンラテ pic.twitter.com/j3e9hpGYU6
— 小磯卓也 (@takuyakoiso) September 19, 2020
そんな小磯卓也さんはアンパンマン研究家としても活躍されているとか。
本当なのでしょうか?アンパンマン研究家としての活動を調査してみました。
結果、アンパンマン研究家としての活動はよく分かりませんでした^^;
アンパンマン研究家で検索してみたのですが、いまいち情報が分からず…
申し訳ありません( ;∀;)
一応、活動と言ってよいのか分かりませんが、Facebookページは発見しました!
心で聴くんです。
ジャムおじさんが言っていました。
心で見て、心で聴けば、見えない本当のことがみえてくるんだって
アンパンマン
また、ブログも書かれています。が記事が少ないです。。。
それから昔行っていたセミナーで「アンパンマンとばいきんまんから学ぶ!」というセミナーも見つけました。
小磯卓也さんのアンパンマン研究家としての活動とはっきり言えるのはこれくらいです。
しかし、研究ノートは150p以上で費やした金額は500万!
相当スゴイ「アンパンマンラー」ですw
これを聞くとアンパンマン研究家なんだなと納得です^^
小磯卓也さんにアンパンマンを語らせたら止まらないでしょうね!
お次はそんなアンパンマン研究家の小磯卓也さんのプロフィールについてです。
小磯卓也・アンパンマン研究家のプロフィール!
アンパンマン研究家として費やした金額は500万以上で研究ノートは150p以上の小磯卓也さん。
そんなアンパンマン大好き「アンパンマンラー」小磯卓也さんのプロフィールをご紹介♪
- 1983年2月11日生まれ
- 栃木県宇都宮市出身
- 東京都新宿区在住
- 座右の銘は「人生は、よろこばせごっこ」
- 30歳までに起業すると決めていた
- 3回起業している
- アンパンマンのような人間になりたいと思っている
- 結婚はしている
- 現在は「PersonalMarketing」と「一般財団法人七夕協会」の2つの会社の代表を務めている
- ブランド品の宅配買取 「Brandear」の創業メンバー
結婚はされているみたいです。SNSのアイコンで指輪をされていました。
小磯 卓也さんの投稿 2020年8月28日金曜日
SNSのプロフィール欄を見てみましたが、ご家族についての情報は何も記載されていないので詳細は分からず。。。
それから誕生日が建国記念日ですね!建国記念日は神武天皇の即位日です。
“八紘一宇”「天の下では民族などに関係なく全ての人は平等である」という思想があります。
この思想は「世界を一つの家とする」という意味で小磯卓也さんの「みんなの幸せをつなぐ」ことに似ています。
なんだか不思議な縁を感じませんか?
きっと小磯卓也さんは使命を持って生まれてきたのではないでしょうか!
以上が小磯卓也さんのプロフィールになります。
どうですか?プロフィールを知ると少し小磯卓也さんについて分かった気がしますよね^^
最後に小磯卓也さんのプロフィールなどについてまとめてみました。
まとめ
今回は「小磯卓也の仕事や経歴に学歴は?アンパンマン研究家のプロフィール!」について調べてきました。
プロフィール
- 1983年2月11日生まれ
- 栃木県宇都宮市出身
- 東京都新宿区在住
- 座右の銘は「人生は、よろこばせごっこ」
- 高校・大学は不明、学歴は大学卒
- 仕事は「PersonalMarketing」と「一般財団法人七夕協会」の会社の代表
- アンパンマン研究家
仕事の経歴
- 2005年4月 株式会社ネットプライス(現:BEENOS株式会社)入社
- 2008年4月 子会社の株式会社デファクトスタンダード 入社(転籍)
- 2015年7月 マーケティング支援会社「PersonalMarketing」設立
- 2016年7月 非営利団体「一般社団法人七夕協会」設立
以上が小磯卓也さんのプロフィールについてのまとめです。
アンパンマンが大好き過ぎて人生変えられちゃった男、小磯卓也さん。
小磯卓也さんのプロフィールはいかがでしたか?
とっても素敵な思いを持って活動されている小磯卓也ですので、今後の活動に注目したいです!